最近の結婚式は型通りではなくて、
個性を生かした手作り感のある温かい結婚式が多いようですね。
私が結婚式を挙げたのはずいぶん前なのですが・・
友人たちの余興ソングは今でも心がほっこりします^^
思い出すな~。
たまにテレビなどで特集されたりしている今どきの結婚式を見ると、
もう一度やり直したくなります。(も、もう一度・・。)
スポンサードリンク
今でも、結婚式で友人が歌うという余興は変わらないようですね。
私も新郎新婦にお願いをされて歌ったこともあります^^
3人で歌ったのですが選曲に悩みました。
曲を指定されると楽なのですが、お任せされると選曲に迷いますね。
結婚式の余興ソングの定番や人気曲ってどんなものがあるのでしょうか?
大切な「場」ですので、好きな歌をうたえばいいというもんでもないでしょう(^^;
場違いなことにならない様に、余興ソングをチェックしてみましょう~。
結婚式の余興ソングで人気の曲は?
余興が始まるのは大体、結婚式の中盤あたりが多いですね。
お酒も適度に入って、場も和んできた頃でしょうか。
ですから、なるべくみんなが知っているような曲で明るい歌が好まれるのではないでしょうか?また逆に涙を誘うバラードで、感動の思い出作りのお手伝いもいいですよね。
間違っても失恋ソング系はダメですよ!
(・・ま、そんな友人もいないとは思いますが←いたとしたらワケありでしょう 汗)
歌を選ぶとしたら・・
自分の結婚式で歌ってもらいたい歌を選べばいいのではないでしょうか?
せっかく主役であるお友達から頼まれたのですから、お祝いの気持ちを込めて歌うようにしましょう。カラオケ大会ではないのですから、自分に酔いしれてはいけませんよ(笑)。
それと・・私は出席していないのですが知人が結婚式の後にちょっとトラブルになったことがあるそうです。
有名な結婚式の余興ソングを歌ったところ、その歌手に離婚歴があったので新婦の親戚の方から注意されたそうです。(・・厳しい 泣)
気にされる方もいるかもしれませんので、選曲後にいちど新郎新婦に報告・確認してみるのもいいかもしれませんね(^^;
男性・女性別 結婚式の人気余興ソング!
【 男性ボーカル向け 】
≪ バラード ≫
◆ 家族になろうよ・・福山雅治
絶対に外さない1曲ですよね!渋い声で頑張って!
◆ 365日 ・・Mr,Children
ちょっと難しいかな~。練習をいっぱいしましょう。
◆ らいおんハート ・・SMAP
グループで歌うのに最適。新郎も巻き込んでみては?
◆ Get Along Together ・・山根康広
個人的に大好きです! 大人っぽく、しっとりと!
◆ ONE LOVE ・・嵐
これもグループにもってこいですね。ぜひ振り付けも一緒に!
スポンサードリンク
≪ アップテンポ ≫
◆ キセキ ・・GReeeeN
独特なリズムに引き込まれますね。
◆ JOY! ・・SMAP
これは盛り上がる!
◆ バンザイ~好きでよかった~ ・・ウルフルズ
声量がある人は、ぜひチャレンジしてみて!
◆ 愛唄 ・・GReeeeN
GReeeeNの中では歌いやすい曲ではないでしょうか。
◆ あったかいんだからぁ♪ ・・クマムシ
これはウケ狙いですが、ブームが過ぎたら歌ってもスベルかも・・
【 女性ボーカル向け 】
≪ バラード ≫
◆ 未来予想図Ⅱ ・・Dreams Come True
定番中の定番!!
◆ Best Friend ・・Kiroro
これは友情を歌っているので新婦に気持ちを伝えるのにいいですね。
◆ 糸 ・・中島みゆき
幅広い年代で知られているのでいいですよ。
◆ Butterfly ・・木村カエラ
歌いだしがちょっと難しいですが練習すれば大丈夫!
◆ 君って ・・西野カナ
キーの高い人向けかな・・可愛く歌ってみましょう。
≪ アップテンポ ≫
◆ ハピネス ・・AI
元気になれる1曲。場が明るくなること間違いなし!
◆ 恋するフォーチュンクッキー ・・AKB48
これは絶対振り付けも一緒にしましょう!もちろんグループでね。
◆ うれしい!たのしい!大好き! ・・Dreams Come True
すごく明るい表情で歌うのがコツ!美和ちゃんになりきろう。
◆ 愛をこめて花束を ・・Superfly
これは声量がある人にお薦めです。盛り上がりますよぉ!
◆ てんとう虫のサンバ ・・チェリッシュ
昔から有名なので会場のみんなで口ずさめるのではないでしょうか。
注意:あくまでも個人的な人気ソングのチョイスです(笑)!
まだまだ良い歌はたくさんあります!
あれもこれもと本当に迷ってしまいますよね。
でも歌詞をしっかり読みこんで、新郎新婦にあったエピソードから選んでみてもいいのではないでしょうか。お幸せに~♪