ブログのタイトルは「40代」だけど・・50代に突入。自分の体のポンコツ化が加速していて、正直ショックな管理人です。
50歳って意外と若いし私も40代と変わらずけっこう動けるじゃん♪ と安心しきっていたのが悪かったのか、老眼はひどくなるし、人の名前は以前にも増してでてこない!
仕事で『なんでこんな事でミスしてるの?!』と昔の自分に突っ込まれそうな「モタモタしているおばちゃん」そのものなんです。。(涙)
職場から帰る頃には膝が痛くなっていました。立ち仕事がキツイなんて感じたことなかったのに・・。あぁ、これが老化ってことなんですよね。
と、自分の老いを認めたくなくても受け入れて、ストレッチをしたりサプリメントを試してみたりしたわけです。
その中で、ダイドードリンコの『ロコモプロ』というサプリメントがとてもいいと友人に勧められたのがきっかけで試してみることに。
今回は、その感想などを書いてみました!! ← 出だしが長すぎっ。
この記事の目次
ダイドードリンコのロコモプロを飲んでみた体験談
私がロコモプロを知ったのはテレビコマーシャル。
▲ 飲み忘れがあるので飲み始めの日にちを書いてます(^^;)
よさそうだな、、とは思いつつも電話をするまでにはいたらず過ごしていたら、同年代の友人が『股関節の動きが楽になった』なんて言うので気になって試しに注文したのが最初でした。
友人に勧められる前には、サントリーにも良さそうなのがあるし、エバーライフの皇潤とか、、いろんなメーカーの膝痛に効きそうなのがあって迷っていました(^^;)
グルコサミンとか、コンドロイチンとか、、テレビでよく耳にしますよね。それまでも、いろんなサプリメント試してたりします(-_-;)
↓ ↓ ↓ 肩のサプリはこんなのとか
↓ ↓ ↓ 目のサプリはこんなのとか
もうね、50代になってから気になるサプリが多くて・・悩み中。
ロコモプロって何にいいの?
ダイドードリンコのロコモプロのCMを見た時に、とても興味がわいたのか「プロテオグリカン」という成分。
このプロテオグリカンという成分が超貴重で高価なのに入っているってとこ!← ほんのちょびっとで効果って出るのかしら???と疑ってしまいました。
プロテオグリカンは新軟骨成分なんですって。歳を取ると膝が痛くなったりするのは軟骨がすり減ったりとうるおいや弾力がなくなってくるからなんですよね。
それを補う成分なんです。これまでテレビなどで目にする膝や股関節の痛みには「コンドロイチン」とか「グルコサミン」って感じでしたけど、、
実はコンドロイチンなどは軟骨成分ではなくて材料となるもののようで、大量に取る必要があるのだそう。それに比べてプロテオグリカンは軟骨成分そのもなので少量でいいというのが凄い点なんですよね。
だから、わずかな量でも効果が発揮できるってわけなんですね。
実際、高すぎたら私なんて買えませんもの(-_-;)
膝の痛みは解消できたのか?
サプリメントって何ヶ月の継続して初めて効果が分かるってイメージですよね。それが最初のお試し15日分で「なんだか、膝が痛くない気がする!」って感じたんです。
あれ?膝痛が治ってる!
膝の痛みと、股関節がなんだか引っかかる感じ、、立ち仕事をして夕方になると歩き方が不自然になるくらいだったのに、いつの間にか普通にあるいていました。
これって、ロコモプロの効果??? それとも・・
どうして一度ロコモプロをやめようと思ったのか?
でも、でも、そんなうまい話しはないはず!っと思ってしまいました。膝が痛かったのはたまたまだったのかも、自然と治っていたのかもしれない・・そう思ったのです。
まだまだ自分は若い、膝痛や股関節が痛むなんて、、お年寄りみたいになるはずがない!なんて思っていました。だから一時的な痛みだと勘違いしていたんです。
ロコモプロを再開したワケとその効果
でも、実際は違っていました。
ロコモプロを辞めて、しばらくして仕事終わりに膝の痛みがまたきました。。股関節も動きが魏こちなく、どうしてもかばってしまうので不自然な歩き方になってしまい腰まで痛くなってしまいました(泣)
これって、やっぱり膝の関節のうるおいのせい?整形外科に行くとヒアルロン酸の注射や理学療法をすすめられます(以前いきましたがよくならずで)
と、思ったら、もしかしたらロコモプロを続けていたら良かったのか??そう思ってまたロコモプロを取り寄せることにしたのです。
すると、一週間くらいしたらいつの間にか股関節の動きが良いんです。膝は時々痛みますが・・。
本当にロコモプロが効いているのか、分かりませんが、タイミングとしてはそうなのかな?と感じました^^
膝が痛いと歩けないし、仕事も思うようにできず、自分の老いを感じて気持ちも落ち込みます。良くなる兆しが見えるってことは希望が持てる気がして仕事にも張りが出てきました。
とはいっても、これが全ての人にあてはまるわけもなく、個人差はもちろんあるでしょうし病院で治療した方がいい、という人もいるでしょう。その前にひどくならないための予防として利用するのもありかな、と感じています。
ま、他のサプリメントと比べて月に5000円は高いかな? ちょっと悩んでしまいますが、私は仕事がスムーズにできることを考えるとストレスもたまらず気持ちも楽になったので利用しています。
それぞれのお考えで!ですね^^
50歳を過ぎると急激な老化がくると心得よう
40代と50代は全然ちがうな、、というのが実感です。
気持ちは30代くらいなんですけどねぇ(-_-;) 精神年齢は・・。
体の衰え、記憶力の衰え、これは突然ガクッと来た感じで私はかなりショックでした。せめて体力は落としたくない、、いつまでも元気でやりたいことをしたり、行きたい場所に自由に行くためにも健康は本当に大事!
これ実感です。・・40代の時にも考えていたはずの『老い』のリアリティに潰されないように、頑張りたいものです^^