クマ用コスメが、実はたるみ解消にすっごくいいって知っていいましたか?
目の下のぷっくりふくらんだ涙袋。可愛いのは、若い時だけなんですよね。。。

・・30代後半になると、「目の下のたるみ」と化して老け顔への道をまっしぐらです(泣)疲れてもいないのに「疲れているの?」なんて聞かれちゃいます。。。
そんな目元のたるみに悩んでいた私が、今ウキウキしているのにはワケがあります!それは・・40代でも目の下のたるみがだんだんと解消されてきたから♪
目元専用の美容液って、少量なのにけっこう高いですよね(^^;それでも、目の印象はその人の全体の印象にもなり、すっごくコンプレックスだったので今まで頑張って買っていました。
・・でも効果もイマイチ手ごたえがない感じで。もう、美容整形で弛み除去手術を受けようかと、美容クリニックのサイトを覗いたりもしました。
でも、美容整形は費用も高額で気軽に出来ないというのもありますが、実際に目の下のたるみ切除の手術を受けたら、「ゴルゴ線」が出来てしまったのいう人もいたのです!
・・そんな賭けみたいなことはやっぱりできないって思っちゃいます(泣)
ところが、美容オタクの友達がネットで購入したという美容クリームでクマやシワが無くなったと聞いてびっくり!・・ええ、、すぐに飛びつきましたよ(汗)
そして私も目の下のクマを解消するアイショットクリームを使ってみたら、たるみにも効果があったからびっくり!(突っ張る感じじゃないですよ。肌のハリが変わった感じ)
そして、元々目の下のクマを改善する目元専用コスメなので、目の下のたるみ解消と同時に目の下のくすみまで無くなったんです!
やはり、目元には専用のコスメを使うべきなんだな、、と実感!目元が明るいと、見た目年齢も若返ります(笑)ゲンキンな私は、鏡を見るのが楽しくなったくらいです^^
そんな目元専用クリームの効果に感激したこともあって、今回はそのコスメについて書いてみることにしました♪
↓ ↓ ↓ これが実感できたもの
製品もどんどん進化してさらにパワーアップされていますね。
目の下のたるみに効果的なアイキララがスゴかった!
その化粧品は、コスメ好きなら知っている人も多い、
今注目の目元のクマを解消する「アイキララ」という美容クリーム。
↓ ↓ ↓ ↓
⇒ ネットで人気のアイキララ
人気商品なので注文が多くて予約待ちも覚悟しなくちゃならないという商品なんですが、入っている美容成分がすごいので、目元ケアにと、長年のコンプレックスである目の下のたるみが少しでも解消されれば、と使ってみたのです。
人気とはいっても、いろんな化粧品メーカーの目元専用美容液などを試した事があるので、過剰な期待はせずに使っていましたよ^^
それが、、それが、、2週間後くらいに色が明るく見えてきて、3週間後にはたるんでいた目の下の皮膚にハリがでているんです!!もうね、びっくりですよ。
目元の変化なんて微妙なので自己満足と言われたらそれまでなんですが、それでもいいんです。自分では毎日じっくり見ているので確実にリが出てきているのが実感として分かるんですから!
アイキララは目の下のクマ専用じゃなかった~。目の下のたるみ解消にも効果があったってこと^^
アイキララってどんなコスメ?どんな効果があるの?

私は目の下のたるみがコンプレックスで、たるみを解消できるコスメを探していてアイキララと出逢ったのですが、アイキララで効果が出ているのが、「目の下のクマ」の解消なんです。
愛用者から、
・アイキララを使うようになってから「目元が明るくなった」
・「 本当に感動です!長年悩まされていた目の下が、ワントーン明るくなりました!
・目の下のハリが出てきてシワまで薄くなりました。
という喜びの感想が寄せられたり、使った人の満足度も高いのもこのコスメの特徴です。
それにしても、20代でも目の下のクマに悩んでいるなんて驚きでしたけど・・パソコンやアイフォンの普及で目を酷使する事も影響しているのでしょう。
目を休ませる・・というのは分かっているんですが、いまさらアイフォンやパソコンを使わない生活なんて、ちょっと現実的ではないですよね(^^;

目の下のクマはやつれて見えたり、どうしても暗い印象はでてしまいます。
それが、アイキララなど目元専用の美容クリームをを使う事で印象も変わってくるのですから、悩んでいる人は使ってみるべきでしょう^^
・・私からしたら、クマはまだいい方で、「目の下のたるみ」は、ホント悲しいほど老け顔になって鏡を見るのもイヤになります(泣)
一日でも若いうちに、目元ケアには真剣に取り組むべきだと思ってます!!
アイキララを使って効果があったという口コミや体験談などからも、アイキララのパワーをチェックしてみました!
•クマが消えて目元が明るくなった。
•目の下のシワが薄くなった。
•目の下のハリがアップして印象が変わった。
•ほうれい線にも効果があった。
•敏感肌でもピリピリしないので目元でも安心して使えた。
•販売元がちゃんとした会社なので信頼がもてた。
美白効果があると言われているビタミンC誘導体のMGAは最近注目の美容成分ですが、アイキララには、そのMGAが配合されているんです。
MGAというビタミンC誘導体の一種が、加齢で失われたハリと弾力を覚醒させることで、ふっくらと若々しい印象になります。
≪アイキララ 公式ページより≫
MGAは、コラーゲンをサポートしてくれる重要な役目をもった美容成分でもあるんです!
アボカドやひまわりの種子油、アンズなど植物由来のビタミン類が入っているというのも嬉しい。
アイキララは目元のハリや明るさを取り戻してくれるサポートをしてくれるんですね。
⇒ ネットで人気のアイキララ
加齢と共に現れる「皮膚痩せ」という現象を知っていますか?
私は、初めて聞いた言葉でしたが、年齢と共に皮膚が痩せてしまい皮膚の下の組織が透けて見えてしまうことでクマ(クスミ)に見えるんですね・・(泣)
コンシーラーで隠してみても、皮膚の薄い目元は40代になるとシワの方が目立ってしまって、何の為のコンシーラーか分からないってことありますよね(^^;
隠すよりも改善する!
これが、アイキララの目指すところなんだと思います。その自信が「全額返金保証」という強気の販売をしているんでしょう(笑)
まぁ、どんなものでもすべての人に効果が必ず出るという事はありえないでしょうから、合わなかった場合には返金してくれるという姿勢は誠意があるな、と思いました。
一般的な目元専用美容液に比べたら、その効果をみてもびっくりする値段だったのも私には有難いことです。・・だって、高くては継続はできませんから。製品を作っているメーカーの姿勢も嬉しいですね。
体験者の口コミ感想や、怖い「皮膚痩せ」についても紹介!
↓ ↓ ↓ ↓
【モニターの80%がその効果を実感!】クマやたるみを本気で改善『アイキララ』
その「アイキララ」を販売しているのは東証一部上場の会社の「北の達人コーポレーション」です。美容や健康についての長い実績と信頼がある会社というのも安心できました。

聞いた事もないようなメーカーだと、たしかに不安もありますね。
多くの愛用者が継続しているとこも凄いなと感じます。実際、いろんなコスメに目移りしがちの私が、アイキララを続けて使っているんですから(笑)その効果は使っている人には体感してますからね。
目の下のたるみはどうして出来るの?
そもそも、どうして目の下にたるみが出来てしまうのでしょうか?

・・人相まで変わってしまうという悲しさも。。。
たるみの原因は加齢
では、あるのですが、50代でも弛んでいない人もいるかと思えば、30代でもたるみがある人もいます。その違いは何なのでしょうか?
目元のたるみの原因は加齢の他に。。
•紫外線による影響
•表情筋の衰え(これも加齢ともいえますが)
•眼窩脂肪(ガンカシボウ)という皮下脂肪の肥大化
などがあります。
涙袋だと言い張りたいけれど、目の下のたるみは明らかに涙袋とは違います(/ω\)涙袋は、ぷっくりとした筋肉でできていますが、たるみは皮下脂肪なのです。
加齢や紫外線など外的要因も加わって、目の周りの筋肉が衰え、眼球を支えている組織が緩んでくることによって、眼窩脂肪が押し出されてたるんで見えるんですね。
う~ん、、、 それじゃあ、皮膚の上から押し返したら改善されるのかしら?
なんて、バカな事を考えて一生懸命目の下のたるみを押してみたり、マッサージをしてみたりしたのですが、目の周りの皮膚はとても薄くデリケート!逆にシワが増えそうになったので止めました。(´△`;)
自己流のマッサージは気を付けましょう。
皮膚をゴシゴシこすったり、過剰に触る事はやめて、目の周りの筋肉を動かすようなストレッチをするとよい様です。
・・ということで、コスメ以外の方法で目の下のたるみを解消する方法も合わせてチェック!
目の下のたるみを解消するツボ押し!【目元クリームを使いながら】

まずは既に出来てしまった目の下のたるみを解消する方法をご紹介します。しつこいたるみにはツボ押しで血行を良くしてあげることがおすすめです。そして目の下の皮膚自体の弾力を回復させてあげましょう。
では、たるみに効果的なツボをいつくかご紹介していきます。
・まっすぐ前を見た時の瞳の真下で目の下の骨との間にあるツボです。
・目を閉じて、人差し指の腹を使って、骨の縁を下方向に押すイメージでやさしく。
・左右同時に5秒間押し、ゆっくりと離すを5回繰り返します。
・目じりの外側にあるこめかみのやや目尻寄りにあります。
・指で押さえて口を開けたり閉じたりした時に筋肉が動くところです。
・親指でツボを押さえ、他の指で頭を支えるようにしながら、痛気持ち良い程度の強さで30回ほど左右同時に押すようにマッサージします。
・瞳の真下の骨のふちから指幅1本分ほど下にあるくぼみです。
・人差し指の腹を使って、少し上に向かってやさしく押します。
・左右同時に5秒間押し上げて、ゆっくりと離すを5回繰り返します。
ツボ押しをするタイミング
ツボ押しは朝と夜に行うと効果的ですが、特にスキンケア後の顔にクリームを塗りたての状態でツボを押してあげると肌への負担も少なくおすすめです。
私はいつもこのタイミングでツボ押しするので顔がポカポカになり、押した直後に目のまわりがスッキリとします。
アイキララなどのケアの後にやるといいですよ!
【モニターの80%がその効果を実感!】クマやたるみを本気で改善『アイキララ』
↓ ↓ ↓ 愛用者が多数!
目の下のたるみ取りエクササイズ【目元クリームを使いながら】
できてしまったたるみにはツボ押しが効果的ですが、未然に防ぐ予防法には日々のストレッチが効果的です。
ここではたるみ予防に効果的な眉毛ストレッチを紹介しておきますので参考にしてみてくださいね。
1.眉毛を上げたままキープストレッチ
目を閉じて眉毛だけ上に上げます。
上げたらそのまま5秒間キープし、眉毛をストンと下ろします。これを5回繰り返します。
2.下瞼での開け閉めストレッチ
眉毛を上げたまま目を見開き5秒間キープし、眉毛を上げたまま目だけ閉じます。
この時、下まぶたを上のまぶたまで引き上げるように意識しながらまぶたを閉じるのがポイント。これを3回繰り返します。
たるみ予防のストレッチが日課になると翌朝目がキラキラ輝いてくれるので目の輝きにも効果があるのかな?と思っています。
ツボ押しもストレッチも面倒くさ~い!・・というアナタに!
目の下のたるみ解消策として、ツボ押しやストレッチいかがでしたか?ハリのある肌を取り戻すってホント大変ですね(^^;正直言って、毎日ケアを続けるのは現実的ではないかもしれません。
仕事や家事が忙しい時は、スキンケアだって手抜き気味の私ですから・・・。だからこそ、せめて美容クリームは効果のあるものを、継続したくなるようなものを使いたい!!
・・という言い訳で、アイキララに頼りっぱなしの私です(汗)
まずは、それだけでもいいんです。始めた人には結果が付いてくるんですから!(キッパリ)
目元の印象って本当に大切です。ちょっとした毎日のお手入れやケアで、肌のハリが変わってくるのですから、目元ケアは早め早めに取り組んだもん勝ちですね。確かに、今日が一番若い自分ですもの!
肌の調子がいいと、それだけで一日気分がいいものです。いい目元美容クリームに出会えてラッキーだったなぁと思っています^^
本当に信頼のおけるもので、「コツコツ継続」、これが一番かな、と感じています♪
すこしでも参考になれば嬉しいです。
【モニターの80%がその効果を実感!】クマやたるみを本気で改善『アイキララ』