12月になった途端に街中がクリスマスムード♪
今年のクリスマスケーキの予約はどうしよう・・と思っていると。
マツコの知らない世界で
コンビニのクリスマスケーキが紹介されました!
スポンサードリンク
炭水化物はスイーツからしかとらないという噂の、スイーツジャーナリスト「平岩理緒さん」が選んだクリスマスケーキですからね。気になります^^
コンビニのクリスマスケーキをマツコがチェック!
さて、マツコが絶賛したコンビニケーキを紹介
■ セブンイレブンのクリスマスかまくら (税込価格 2,500円)
注目は全体を覆っているホイップクリーム!
ロングセラーのセブンイレブンのクリスマスケーキ。
全体にフワフワ感が漂っていました^^
■サークルKサンクス 濃厚ショコラケーキ(税込価格 7,000円)
これぞ大人女子の為のクリスマスケーキ♪
シャンパンとブランデーが香る濃厚ショコラですよ。
お値段も、大人な(汗)・・税込価格 7000円なり。
・・うーん、、ご褒美ケーキにしては高いぞ。
サークルK・・強きのコンビニケーキ!
でも絶賛。
スポンサードリンク
■ ファミリーマート「ミルフィーユ・シャンティ」(税込価格 3,100円)
なんと、繊細なミルフィーユ!
見た目もきれいなんだけど、
サクサク感があるミルフィーユだと食べるの大変よ(笑)
ファミリーマートのミルフィーユは、
パイ生地をホワイトチョコでコーティング!
うん、女子の好きな色合いと味かも。
■ ローソンのティラミス
一目見て「しぶいっ!」と思ったローソンのクリスマスケーキ。
シンプルに仕上がったティラミスは大人のクリスマスケーキね。
甘さも控えめなのが嬉しい。
クリームにマルサラワインが使われている。
さいごに・・
マツコも絶賛のコンビニクリスマスケーキ・・
その拘りに驚きました。

最初は、ケーキ屋さんならまだしも、
コンビニでクリスマスケーキって・・とバカにしてました。
お父さんがケーキを買い忘れて、
帰りがけについでに寄って買ってきた・・というイメージでした。・・ごめんなさい!!
今は、ものすっごく進化してるんですね。
いやぁ〜、コンビニケーキがこんなに美味しいんじゃ、街のケーキ屋さんも大変(汗)
でも、どんんどん美味しいケーキが誕生するのは嬉しいことです♪
今年のクリスマスはどんなケーキにしますか?