みなさんは、マリオネットラインをご存知ですか?
良く腹話術師の方が持っているお人形が口をパクパクと動かすために口角からアゴの下までラインが2本入っているのが分かりますか?あれがマリオネットラインです。
めちゃくちゃな画像ですね、すみません(^_^;) もうね、こんな老け顔嫌ですよ。。
マリオネットラインはおばあちゃん顔の代表格、出来てしまったら顔の印象が一気にふけ顔になってしまいます。ちょっとラインが入っているだけなのに老け顔になるんだから、、嫌ですよねぇ。そんなシワは思いっきり伸ばしたいです!
ということで、今回はそんなマリオネットラインを解消する方法をご紹介してきますね。
マリオネットラインを消す方法とは?
では、まずはすでに出来てしまったマリオネットラインを消す方法ですが、深く刻まれてしまったマリオネットラインには、やはり外科手術やプチ整形でマリオネットラインを消してしまうことが主流になっています。
この方法が最短でマリオネットラインを消す方法ですが、費用はそれなりにかさみます。・・それに美容整形の手術はなんといってもハードルが高いですよね。。。
そこで!
「お金をかけずになんとかしたい!」という方にはこちらのマリオネットラインを消すためのストレッチ法がありましたのでご紹介します^^
予防の為にも、早くからストレッチをするといいですよ!
では、やり方を見てみましょう。
マリオネットライン解消ストレッチ
2:そして外側からその上を人差し指でトントン押す。
たった これだけです。簡単でしょ!
あとは顔全体に血行が良くなるマッサージなどを行えば頬の位置が上がり、マリオネットラインは徐々に浅くなり、最終的には消えます。
リオネットラインが既にできてしまった人は早く実践するほどキレイに消えますよ。
マリオネットラインが出来る原因とは?

では、どうしてマリオネットラインはできてしまうのでしょう。
主な原因としては加齢による筋肉の減少や皮膚の衰えが原因に上げられます。
マリオネットラインが出来てしまう原因には
・口角を下の方に動かす筋肉
・上唇と口角を下のほうに動かす表情筋
などが大きく関係しており、これらの衰えやたるみが組み合わさって、マリオネットラインは出来てしまうのです。マリオネットラインは大体早い人では40代から出来始めますが、この出来る早さも人によって様々です。
しかし、マリオネットラインができやすい人の特徴というものもありますので、紹介しておきますね^^
あなたはいくつ当てはまりますか?
・基本的に無表情、表情が乏しい
・基本的に口が「へ」の字に曲がっている
・猫背
・食べ物をあまり噛まないで飲み込む
・無口
・食べ物を噛む時に片方でばかり噛む
1つでも心当たりのある方は要注意です。
上記で述べた全てがマリオネットラインを作る原因となります。
全体的に見ても、顔の表情筋をあまり使わない人の方が、マリオネットラインができやすいということになりますね。
また、猫背はあまりマリオネットラインには関係ないような気もしますが、実はアゴから首全体を支えている「広頚筋(こうけいきん)」を硬直させてしまうことにつながりかねませんので、やはりマリオネットラインの原因に繋がってきます。
顔も体も同じことで使っていない筋肉は年齢とともに衰えてくるのです。
予防のポイントはコレ!
では、マリオネットラインを予防するためにはどのようなことを行えばよいのでしょうか?
マリオネットライン予防のためのストレッチなどもありますが、やはり、普段の生活を見直してみるだけでも大きな効果を得られます。
まずは、どんなに無表情のときも口元の口角を上げておくことを心がけてください。ようは、常に笑顔を心がけておくのです。そして背筋はいつもきちんと伸ばしておくようにすることも大切です。
・マリオネットラインを消すための効果的な方法!その線、消します・・
私も、もともと無表情な方だったのですが、マリオネットライン予防のために、常に口角を上げておくことや、背筋を伸ばすことを意識していました。
そして、これが慣れていないと1時間やっているだけでも結構疲れるんです。
しかし、常に意識を口角に向けていると自然と顔の筋肉が付いてきて、お肌にハリがでますし、背筋がピンとして、常に笑顔でいると周りの人からも好印象を持たれますよ。
日々の生活を少しだけ工夫することでマリオネットラインは解消されますので、是非お試しくださいね。