毎日鏡を見るたびに気になる顔のシミ。
以前、自宅で顔のシミを消す方法を調べたのですが・・
⇒ 顔のシミを消す方法!自宅で出来る簡単で効果のある方法はコレ
年を追うごとに濃くなっているような気がして、
何とかしたいと強く思うようになってきたのですが・・。
手っ取り早いのはやっぱり病院でのレーザー治療かなぁと思いつつ、効果はどのくらいあるのか?リスクはどうなのか?いろいろ悩んでしまいますよね。
心配事は調べてみるに限る!
顔のシミを消すレーザー治療についてレッツ・サーチ!
※ 参考 コチラは今人気の簡単シミ対策コスメ!パワフルです♪
顔のシミを消すレーザー治療の効果とは?
なぜレーザー治療でシミが消えるのか?
レーザーにはシミの元であるメラニン色素に反応して破壊する働きがあります。
ですから他の健康な皮膚を傷つける事無く、シミだけを消せるのです。
1回できれいに消えるのか?
シミの濃さによって回数が変わってきます。
薄いシミなら1回で効果はありますが、濃くなるほど3~6回はレーザーを照射することになります。
期間はどれくらいかかるのか?
私はレーザー治療をすれば、その瞬間にきれいに消えるのだと勘違いしていたのですがシミが消えるまでに過程があったのです。
↓
処方される塗り薬などで毎日ケアをする
↓
レーザーを照射したシミの部分がかさぶたになっていく
↓
自然にかさぶたが剥がれるのを待つ
↓
かさぶたが剥がれた跡の皮膚の色が徐々に周りの皮膚の色と同じになっていく
かさぶたが剥がれるまで数週間程かかります。
何回もレーザーを照射するような濃いシミなら、この過程を何回も繰り返すので何ヶ月という期間がかかります。
※ 参考 コチラは今人気の簡単シミ対策コスメ!パワフルです♪
治療後は2度とシミができないのか?
それは違います!
ですからレーザー治療をしたからと油断して予防を怠ると、またシミが出来る可能性はあります。
痛みはあるのか?
美と引き換えなら、これくらいの痛みは何ともないですよね。
期間はどれくらいかかるのか?
30~40代位から頬骨あたりに左右対称のシミが出てくることがあります。
これは肝斑というシミでレーザー治療では効果を発揮しません。
また、あまりにも長年蓄積されたシミは角質層の奥深くまで順番にレーザー治療しなければならないので、何年もかかってしまったり効果が出ないという事もたまにあるようです。
レーザー治療によるリスクについて
リスクはあるの?
絶対にトラブルが起きないという保証はありません。
テレビでも取り上げられたりするので、よく耳にするのが『炎症性色素沈着』ですね。
これはレーザー治療後に炎症を起こして、逆にメラニン色素が増殖して肌全体が黒ずんでしまう事を言います。
レーザー治療自体が合わなかったのか、治療後のお手入れが悪かったのか、施術医の腕が悪かったのかはここでは判別できませんが、こういう事もあると把握しておいて下さい。
治療費
使う機械やシミの程度によって金額も大幅に変わるので平均金額も出しにくいのが本当です。レーザー1ショット250円としている病院から15000円の病院もあります。
250円と15000円ではもちろん治療内容も違いますよ!
レーザー治療を受ける前に必ず病院側と内容・治療費についてしっかりと確認し合い、出来れば書面で残しておく事をお薦めします。
調べてみて私が感じた事
誰もが感じた事かもしれませんが、決して価格だけで飛びついてはいけないと思います。
いくつかの病院で話を聞きながら、その病院の評判も調べてみた方がいいですね。
気になる病院の先生には不安を全てぶつけて、きちんとリスクの話もしてくれかも大事ですね。
個人的には良い話ばかりして、リスクの話になると軽く流したり、話を変える先生がいる病院は信頼できないので(´・ω・`)
信頼できる先生に出会えて、治療費にも納得がいけばレーザー治療は本当に良いと思います。
治療後の注意事項を守って、お手入れをしっかりすれば鏡を覗くのが楽しみになる明るい生活が待っているのですから♪
今はプチ整形など、美容目的の施術や治療のハードルが低くなっていますよね。
昔に比べると医療技術の進歩には驚くばかりです。
そして、きれいになりたいのは女性として当然の気持ちです(^^♪
顔のシミを消してきれいになるために、レーザー治療の知識を事前にしっかりとつけておきましょう!
※参考 シミについての関連記事はこちら
ためしてガッテン!顔のシミを消す方法と新薬?!
参考になれば嬉しいです。