ある日鏡を覗くと、頭にキラリと輝きを発見!
磯野家の波平さんのようにヒョロヒョロと力なく立っているのは・・白髪でした。
年齢から考えても当たり前なのでしょうが、ショックが大きかったですね。なぜか、家族にバレたくないと思いピンセットで素早く抜いてしまいました。
スポンサードリンク
女性の白髪は何歳ごろからが平均?
女性にとって白髪は老け顔に見える要因のひとつ。
少しでも何とかしたいですよね。どうすればいいでしょう。
白髪になる時期
実は30代から白髪が生え始めるのがほとんどと言われています。
だけど、ちらほらという程度なので本人も気付かないことが多いです。
本格的に目立ち始めて焦るのが40代でしょうか。
40代になると更年期障害の症状が現れる人もいるぐらい、ホルモンバランスが崩れやすいのです。私も気持ちはいつまでも若いつもりでいますが、実際体は悲鳴をあげています・・。
私は30代前半の頃、責任のある仕事を任せてもらったのですが、子どももまだまだ手がかかっていて家庭と仕事の両立に疲れ果てていました。そんな毎日を過ごしてすぐ、頭頂部が白髪だらけになっていることに気付きました。
だからといって手入れする時間も取れずに増える一方でした。
半年程でその仕事が終わり、急に暇(?)になりました。
すると心に余裕ができたのか不思議なことに白髪が徐々に減り、いつの間にか消えていました。
「何だったのかな?私は白髪に強い体質なのかな」なんて気楽に考えていたのですが、40代になって増え始めた白髪は待てど暮らせど消えません。反対に増えています!
もちろんこの経験は私個人のものなので一般的なのかどうかはわかりませんが、同年代の友人仲間との会話は白髪対策ばかりですね(汗)。
スポンサードリンク
白髪の原因は?40代でも黒髪の人もいるのに・・
実は医学的にも白髪になる原因ははっきりと解明されていません。
こんなに医学も科学も発展しているのに解明できないなんて、人体は本当に不思議ですよね。
一説には髪が黒くあるために必要なメラニン色素を作る、メラノサイトとチロシナーゼの働きが低下することで白髪になるといわれています。
ただ知りたいのはそんな難しいことよりも、それがなぜなのか?ということですよね!
白髪が生えてくる原因としては、加齢・ストレス・睡眠不足・遺伝・病気などが挙げられます。では順番に説明していきますね。
1:加齢によるもの
やはり年齢を重ねるとチロシナーゼという酵素が作られなくなっていくので、メラノサイトが活動できなくなりメラニン色素ができなくなるのです。先にも書きましたがメラニン色素は黒髪の素ですから、当然白髪になってしまうということです。
2:ストレスによるもの
ストレスは血行を悪くします。30代後半から40代って本当に忙しい年代ですよね。食べ盛りの夫と子どもの食事・間食の用意、学校行事やクラブ活動の送迎など自分の用事ではないことに振り回されてクタクタ。ストレスも溜まりますよね(涙)
3:睡眠不足によるもの
40代の女性が、いちばん睡眠時間が短いというデータがあるって知っていました?働き盛りの夫・行動範囲が広がった子どもの帰宅時間がどんどん遅くなるのに、朝のお弁当作りの時間は早いまま・・寝る暇なんてない!
ですが、その睡眠不足のせいで髪にまで栄養を送る力が弱まり、白髪になってしまう原因となるのです。
4:遺伝・病気によるもの
祖父母に親、親戚まで白髪だらけだと、かなりの確率で早いうちから白髪になると言われています。そして白斑という病気があります。
あまり耳にしない病名ですが、メラノサイトに異常を起こし髪だけでなく皮膚まで白くしてしまうのです。
改善方法や白髪染めの選び方は?
改善方法は?と聞かれると、上記に挙げた1~3(4は改善という話ではないので)を改善してくださいってことになりますよね。
どうすればいいか・・とにかく食生活も見直し、規則正しい生活を送るように心がけてください。独身の人は付き合いで外食も多いかもしれませんし、母親でもある人は家族に振り回されるかもしれませんが、とにかく休める時は休む!
そして、体を温めてくれる食べ物を積極的に摂って血行を良くするようにしてください。
女性の白髪が目立つと10歳老けて見えるという恐ろしい話を美容師さんから聞いたことがあります。今すぐ何とかするには白髪染めに頼るしかないでしょう。
美容院でしてもらうのがいいのでしょうが、時間がなくて市販の商品を選ぶポイントとしては、トイートメント効果が高いもの・髪にやさしい成分がはいっているもの・つやつやサラサラ感が出るものがいいでしょう。
おしゃれカラーは当然ですが、白髪染めも髪に負担がかかって傷みやすくなりますから、慎重に選びましょう。
白髪を見つけると、親の仇のように抜きたくなりません?
私も増え始めた最初の頃は抜いていたのですが、大きな間違いでした!!
無理に抜くと毛根を傷めて、最悪薄毛の原因にもなりかねません。ここはグッと堪えて、根元から切るようにしましょう。白髪は自分が頑張ってきた証拠だと胸を張りつつ、増えるスピードを遅らせる努力をしていきましょう。